免許を取得したのは去年の10月のことになるのですが、最近更新をしたので(ビザの種類にもよりますが私の場合は1年ごとの更新です)この機会に免許申請から取得までを書いちゃいます!
まず、最初にどの書類が必要ななのか確認するためDMV( [Department of Motor Vehicles] 日本で言う運転免許センターのようなところ)に行きました。州で請求される書類が違うので申請前にここはしっかりと確認。(ちなみに私は知り合い(おじいちゃん)と行ったので窓口で説明書類をもらいましたが、オンラインでも確認できます。)
バージニア州DMVのサイト:https://www.dmv.virginia.gov/#/
必要書類について:https://www.dmv.virginia.gov/webdoc/pdf/dmv141.pdf
ビザの種類によっても違いますが、私が提示したものは
・パスポート
・DS-2019
・I-94(DSをもっていたのでいらないと思っていましたが念の為)
・SSN (Social Security Number)
・日本の運転免許
・国際免許
バージニア州に住んでいる事を証明するための書類として
①銀行の利用明細証
②申請する住所宛に送られてきたというのが証明できる書類(家賃、電気代の明細書)
ほかにも利用できる書類がありますので入手しやすいものをお探しください。詳しくは「必要書類について」の表紙Non-U.S. citizenzの項目とP3をご参照ください。
必要書類をもっていざ、DMVへ!!あ、運転免許のテストもあります!これが結構大変でした。
私がいったDMVはまさにこんな感じです。並んでいる方々は受付待ちの人たち。
〜バージニア州で免許申請から取得まで②へ続く〜
0コメント